・3タイプ骨格診断
・7タイプ骨格診断®
・9タイプ骨格スタイル分析®
・骨格メーター分析™
・部位別骨格バランス分析
・骨格ファッション総合アドバイス
・テキスト資料、診断結果資料付き
・診断結果PDFデータカルテ送付(約10P・後日送付)
・LINEフォローアドバイス(2ヶ月間)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【3タイプ骨格診断】
持って生まれた身体の特徴を分析し、
◉ストレート
◉ウェーブ
◉ナチュラル
の中からどのタイプかを診断します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【7タイプ骨格診断®】
7タイプ骨格診断は、身体全体の「ボディライン」や「シルエット」の特徴を
統計的に解析した診断メソッドで、
【骨格ストレートグループ】
・クラシック
・カジュアル
・ハイファッション
・ドラマティック
【骨格ウェーブグループ】
・ロマンティック
・ラブリー
・ソフトクラシック
という7つの骨格タイプの中から、どのタイプかを診断します。
7タイプ骨格診断における最大の特徴は、「3D立体診断」が基本となる、
従来の3タイプ骨格診断とは異なり、「2D平面診断」の解析に重きを置いた
骨格診断という点です。
7タイプ骨格診断結果は、
◉スタイルアップ効果のある骨格パーツの活かし方
◉垢ぬけ効果のあるスタイリングバランス調整の仕方
に関して、特に効果的に活用して頂けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【9タイプ骨格スタイル分析®】
9タイプ骨格スタイル分析®︎は、基本の3タイプ骨格診断をさらに細分化し、
ミックス診断を可能にする骨格診断の進化版です。
基本軸となる骨格タイプをハッキリとさせた上で
お一人おひとり、身体の特徴を細かく分析して9タイプのミックス診断を
します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【骨格メーター分析™️】
基本軸となる骨格タイプを基準にして骨格9タイプのミックス割合を分析。
当サロンのオリジナルメソッドでもある、『骨格メーター™️』にて
その割合具合を分析します。
自分自身の骨格メーターが分かると服の着こなしにおいて、
工夫すべきポイントや、バランス良く見せるスタイリングを
的確に知ることができます。
お洋服を買う時のチェックするポイントなどもわかるので
無駄な出費やお買い物の失敗なども減ってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【部位別骨格バランス分析】
部位別骨格バランス分析では身体の特徴の中で、それぞれの部位が
どのようなミックス特徴を持っているかを分析・診断します。
(注)こちらの診断は身体の部位をメジャーなどを使って計測する診断では
ございませんのでご安心くださいませ🍀
自分自身の身体の特徴が各パーツごとに細やかに分かるので
それぞれのパーツの長所を生かした着こなしが楽しめるようになります。
これまでコンプレックスに感じていた部位が、洋服の着こなしにおいては、
取り入れ方次第で、そんなに気にしなくても良かったのだ、と
新たな気づきが拡がります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【骨格ファッション総合アドバイス】
3タイプ・7タイプ・9タイプ、全ての診断結果に基づいて、
お似合いになるアイテム(服、靴、バッグ、小物)の選び方、着こなしの
バランス、スタイルアップしてみえるアイディアなど、
アパレル経験者ならではの活きたスタイリングテクニックをご提案します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【テキスト資料・診断結果資料付き】
診断前に骨格診断についての基本的な説明や診断方法、
コンサルティングの流れなど、テキスト資料を使いご説明します。
診断後は、診断結果に戻づいた資料を使い、パーソナルに落とし込んだ
コンサルティングをいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【診断結果PDFデータカルテ送付(後日送付)】
当日の診断結果やコンサルティング内容をまとめた
【診断分析カルテ(約10ページ)】をPDFデータにして、
後日、送信いたします。
データカルテをご覧頂くことで診断結果の再認識を含めた、
ご自身の魅力に改めて気づいて頂けるかと思います。
診断時にお伝え出来なかったことや、診断結果を活用するときには、
どのようにすれば良いのか、などオシャレを楽しむための情報を詰め込んだ
貴方だけのカルテを制作してお届けいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶︎▶︎【LINEフォローアドバイス(2ヶ月間)】
診断中に聞き逃してしまったことや改めて確認したいことや質問したいこと、など
診断後2ヶ月間はコンサルティングのアフターフォローを
回数無制限でいたします。
どうぞお気軽にご利用ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・